2010年1月26日火曜日

ピッキング - その1

ピッキングについて考えてみる。

〜まずピックの持ち方〜
これはその人それぞれのプレイスタイルに大きく影響する部分だと思う。
なので、これが正しいという持ち方は無いだろう。
かくゆう自分も実際に今まで何度か持ち方が変化して来たが、今では2〜3種類の持ち方を使い分けている事に気づく。
ただし、ある法則がそこにはある。

ピックの形に対して縦軸と横軸を設定してみる。


縦軸とはピックの先(つまり弦に当たる部分)を通る線。
横軸とはその縦軸に直角に交わる線。

次に右手の指(ピックを持つ手−左利きの人は左手かな?)をこの軸に対してどうするかを考える。

親指は横軸に平行に。


人差し指は・・・ピックをつまんだ時に親指とのバランスの良い場所。
(これは指の長さは人それぞれ違うのでココという場所や角度などは決められない)
そしてココが重要!

ピックをつまんだ親指の下の方のラインと人差し指の先っぽのラインをキレイに揃えること!!
こうする事でダウンピッキングとアップピッキングでの引っかかり具合が同じになる。
するとダウンとアップを全く同じ動きの繰り返しにする事ができ、安定したピッキングが可能となる。

0 件のコメント:

コメントを投稿